2014/02/25

組織の役割分担





集団が何かをインプットし、アウトプットを取り出すことを仕事と呼びます。
仕事は資源を消費し、無駄を排出します。




集団には、リーダーとそれ以外(部下あるいは一般プレーヤー)がいます。
誰がINPUTは決め、誰が実作業し、誰がOUTPUTするのか?






INPUTは誰が行うのか?



来週末は山に行こう。
行こう!





新製品を作ろう。
了解です。




やっぱりINPUTはリーダーが決めるものでしょうか?








なにしようかねー





そうだ、山に行こう!



INPUTは合議でも構いません。







今年は何やるのがいいかね?





新商品を開発します。



INPUTは部下が決めてもよいです。



INPUTはリーダーが決めてもいいし、部下が決めてもいいし、
全員で決めてもよい。誰がどういう方法で決めても問題ない。





OUTPUTは誰が出すのがよいのか?



新製品を作ろう。
了解です。





うーん、うーん


やっぱりOUTPUTは部下が出すもの?






全員で資料集めてきてくれ。
はい!




ごくろう。あとは任せておけ。






OUTPUTはリーダーが出しても構いません。
もちろん全員で出してもよいです。


OUTPUTはリーダーが出してもよいし、部下が出してもよい。
誰がどういう方法で出しても問題ない。







実作業は誰がやるのがよいのか?




先ほどと同じく。
リーダーが作業したってよいし、部下が作業してもよい。

 







誰がINPUTし、誰が実作業し、
誰がOUTPUTするのか?



(1) リーダーのINPUTで部下がOUTPUT




(2) リーダーのINPUTでリーダーがOUTPUT





(3) 部下のINPUTでリーダーがOUTPUT





(4) 部下のINPUTで部下がOUTPUT




集団が仕事をこなす過程において、リーダー・部下関係なく、
あらゆる人があらゆる役割をこなすパターンがあります。

『リーダーだから○○をやる』『部下だから○○をやる』
というものは集団には存在しません。

2014/02/18

安定するということ

























~~ 安定するということ ~~









<凹型>


安定平衡点





収束型不均衡


平衡点以外にあるとき、
平衡点に近づく方向に力が働く。







<凸型>


不安定平衡点





発散型不均衡



平衡点以外にあるとき、
平衡点から遠ざかる方向に力が働く。







<勾配型>


全傾斜: 一方に進む






平面均衡:








最初に右に行けば右へ。
最初に左に行けば左へ。







<局所型>


局所安定








現在地は凹型安定だが、
一定以上動くと発散



局所不安定








現在地は凸型不安定だが、
右か左に動くと収束









安定の真理 その一
放っておくと、低い位置で安定する。

凸の頂点や平面も均衡点になり得るが、
安定なのは凹の底のみ。














止まります。











止まります。










止まります。









止まります。










安定の真理 その二
低くない位置で安定させるには、何かをする必要がある。
何かをすれば、低くない位置でも安定することがある。

2014/02/11

必要な仕事




Aさんは新しい商品を開発しました。
Aさんはこれを世の中に販売したいと思いました。




AさんはBさんに声を掛けました。

売れそうでしょ?
そうですね。得意先に声をかけてみますので、
試作品を2か月で100個準備してもらってよいですか?






Aさんは知り合いに声を掛けました。
2か月先までに100個、頑張ろう。






納品ありがとうございます。
得意先に声をかけてみますので、
1か月ほど時間を下さい。






Bさんはいろいろな会社に声を掛けました。

これは売れますので取り扱ってもらえませんか?
素晴らしいコンセプトですけど、うちはちょっと・・・。






うちもちょっと・・・。






素晴らしい。うちで取り扱わせていただきます。
まずは1000個から準備いただけますか?






1000個受注が来ました。
生産体制を整えてください。






せっせ、せっせ






お疲れ様です。
お給料






ありがとうございます。
評判なので、3か月後から月5000個
納品していただけますでしょうか?






月5000個の受注が来ました。
生産体制を増強してください。

受注を取ってくる人





Aさんは知り合いに声を掛けました。
15人ほど人を集めてくれますか?






次の方、どうぞ。

はい。






結構集まりましたね。






月5000個分の材料を
買い集めてもらえますか?








買ってきました。

材料を集めてくる人





それ、作れ!
せっせ、せっせ、せっせっせ

作業する人





お疲れ様です。
今月の給料です。

労働を管理する人






不良品のクレームが出ました。






アフターサービスを行う人












工場の生産性を上げる人








新製品を生み出す人







これはいける。
売ってこい!







これはいいですねぇ。






いい!






素晴らしい!






月10000個に増産してください。






人集めました。












材料集めました。





設備増強しました。






それ、作れ!
せっせせっせせっせっせ






納品ありがとうございます。






お疲れ様です。
今月の給料です。
















すべての仕事は必要だったからそこにある。